忍者ブログ

にきなるもの。

ですますと砕けた表現が混在しております。 犬夜叉完結編の感想だったりサイトのことだったりらくがきだったり。 気ままにのろのろやってます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

踊る

明日で最終回ですが、ここんとこ踊るの再放送見てます。
みんな若い。かっこいい。
ていうか最終2話は何度見ても泣きそうになります真下ぁぁぁあー!!


昨日も手ブロで同じ事書いたわ。



かなり久々にサイト巡りをして、ほんわか弥珊読んでうおおおってなってできた珊瑚。

なんかそこはかとなくいやらしくなってしまって
いつもと描き方そんなに変わらないのにどうしてこうなった。


サイトのリンク切れを修正しました。
ご利用くださっていた方はすみませんでした。

ついでに旧ブログの拍手ログとかも全部とって、あとはブログを消去するばかりです。
(まだ残っていたのか、という事は目をつぶって下さいw)

影響力。

RINNE19巻の感想を書くのをすっかり忘れていました。
今回はちょっといつもみたいな感想はお休みします。




ついに出ましたね噂の沫悟くん。

るーみっく絵久々に描いたら、身体が欲していたのかスッと描けて満足です。


沫悟くんのせいか知りませんが、今コミックスを開いて魔狭人の「僕の翼」に目が留ってしまいました。

ついにそちらの世界に踏み出そうとしているのか、私…

と思いかけましたが、なんとなく沫悟くんのせいにしておきます。


沫悟くんの契約黒猫、黒蜜って壇蜜ですか違いますかね
とりあえず色っぽくて綺麗です。




ところで沫悟くんって御霊丸やら魍魎丸やらと面堂混ぜたみたいなルックスですね。

2014年賀

そういえばうっかり忘れてました。
今年は描いた年賀状を全部写メったので、恥ずかしながらも公開~。




続きを読むからどうぞ。


・・・続きを読む。

最後の審判

あけましておめでとうございます。

前回の記事は年が明ける二分ほど前でした(笑)


さてさて私が「審判」という言葉を初めて知った肩書き。

月さん。

ついったでふぉろわさんから私の絵柄に合いそうだけど見た事ない作品

なかよし

さくらちゃん

という事で、月さんのリクエストをいただきました、本当に描いた事ない(^o^)

誰コレ(笑)

手元に資料あると思ったらなくて、画像検索したら「あれ?こんな顔だったっけ?」
ってなりましたなんてこったい\(^o^)/



こんな感じですが今年もよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

今年も暖かいコメントやら拍手やらありがとうございました。

最近留守がちで申し訳ないです。

どうしても年内にもうひとつ記事を上げたかったのでこのタイミングで(笑)



年内に見れた方は何人か分かりませんが残り二分ほど良いお年を!

表情はよく見えなかったけど



笑ってくれてた気がするんだよなぁ。


犬夜叉が?

いつもの仏頂面じゃなくて?





っていう感じの切ない犬かごな感じのかごめと珊瑚ください。(感じって二回も使った 笑)

シチュエーションは自分でもよく分かっていません。




RINNE19巻と犬ワイド版入手しました。
RINNEは読んだけど感想は明日以降。
ワイド版インタビューはこれから読みます。

回って回ってどこへ行く

よく弥珊に合わないなーと思いながらも歌詞の一部分だけ取り出して妄想します。



"もしかしたらあまり正直な人間ではないかもしれない




今この時だって あなたは私を愛していると確信しているけれど"



犬夜叉と同じぐらい愛してやまないUtadaの、「About Me」
元の歌詞は全部英語ですが、義務教育に毛が生えたぐらいの英語力で意味は理解できます。

公式で対訳も出ているので、おそらくネットにも和訳が転がっているかと。


ちょっと自信ない乙女な弥勒もたまに欲しくなります。
たまにでいいです。


訂正

たまに「が」いいです。

手ブロ

手ブロにお絵かきいっぱい

ブログ内検索

リンク

↑本家はこちら↑

ついった

ついったやってます^^

カウンターとか

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
こけ。
性別:
女性
趣味:
絵を描くこと。
自己紹介:
like:ちょこれーと、漫画、宇多田ヒカル、落描き

favorite:犬夜叉、人魚シリーズ、もろもろ。

アーカイブ

Copyright ©  -- にきなるもの。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR