忍者ブログ

にきなるもの。

ですますと砕けた表現が混在しております。 犬夜叉完結編の感想だったりサイトのことだったりらくがきだったり。 気ままにのろのろやってます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まんがたり。

※またしてもうだうだ書いてます※




先日、『彼~first love~』について書きましたが、ひとつ(?)訂正。

私は最近の少女漫画について、一部しか知らなかったもので、なにかと勘違いしていたようです。

確かに一部の少女漫画は、無駄に過激で、品が感じられないけど(作者の趣味か、会社のその作者に対する方向性かは不明だが)、

フツーに昔の漫画のように、甘々ほわほわしたのも探せば結構あるものだな、と。
(それでもやっぱり簡単に流されやすい主人公が多いのは否めないけど;)

んで、その『first love』の作者さん・宮坂さんの別の漫画読んだけど、どれもかなり少女ドリーム入ってますね!

でもあの手の夢見な感じの種類は、割と好きです!
ちなみに今連載している、『僕達は知ってしまった』のほうが好きかも!
主人公がも一つ堅いトコが!(ある意味今ドキの娘だけど!)


どうでもいいですけど、私の苦手な少女ドリームな展開とは、無駄に主人公がモテ出したりするヤツです。
一時に3人以上からモテてたり、多くの人の目に触れる所へ出る機会があって、不特定多数の人が急に騒ぎ出したり、みたいな。(その点では『彼~first love~』は少しポイント下がったけど、主人公がその道をあくまで拒否し続けたのでセーフでした。)


そしてホントにどうでもいい話ですが、はやくKYOを最終巻まで読み、
RINNEの続きを読み始めたいです;

お前も聞いただろう…

かぜ   こえ
神風の清響を・・・。


これでピンときた方、少し語りましょう(笑)

いきなんなんですか、って感じですけれど、実は少し(結構?)前から

SAMURAI DEEPER KYOにハマってるのです!

わけあって、25巻の途中までしかまだ読んでないけど・・・・。

アニメのほうは、You Tubeに全話あったんで、そっちを先に観ました。

一応何に対してもたいてい原作派なので、アニメによるネタばれは嫌だったんだけど、
どうやら17,8巻までの内容しかない、という情報をつかんだので、昨日、20話~最後まで
全部観ました。

ネタばれ&自分の世界まっしぐらなので、内容知ってる!かまわない!って方は続き↓↓で。
 

・・・続きを読む。

ついに。

大阪府下で続々と休校措置が取られていますね。

そんななか、うちの大学も例に漏れず(今日の午後からだけど)
24日まで休講になりました。

てか大学生なんて、授業なくても課題とか大半は自分で進められるし、
やんなくていいことだったりするから(学部や大学の教育システムにもよるけど、少なくとも私のいる所は)いいけど、
テスト前の中高生、特に受験を控えた高校生は、いい迷惑だよなぁ。うれしいような、つらいような。

保育所が大変らしいですね。仕事があるのに子どもを預けることができないそうで。

○○歳未満の子どもがいる家庭は有給休暇、とかの措置が取られればいいのにね。
事態が急だからあちこちで軽くパニック状態ですね。


そんな私たちも図書館は使えないし、で少しパニックになってましたが(笑)

この一週間、何ができるだろう…とりあえず、体調悪いからそれを治します。


晴耕雨読?

今日は雨でサークルが流れたんですが、

時すでに遅し。集合する駅に(用があったので)早々と着いてしまっていたので、急遽無駄足に!


…というわけで、近くの古本屋に入って、読みかけの漫画を読んでいたのですが・・・!!

「彼~first love~」面白いですね!

私は最近の少女漫画って、嫌いじゃないけど結構展開が好きじゃなくて、

避ける癖があったんですけど、なんか、何度も感動させられました!

展開はほぼ王道でしたが、個人的には、最近の少女漫画(特に少コミとか;)によく見るような、

カンタンに流されてしまうような主人公じゃない感じが良かった!!


いや、王道なストーリー構成は大好きですよ。

王道をいかに描写・表現に工夫を凝らして面白くできるか、

というところに漫画家さんの魅力を感じるんです(*^-^*)

古いのに斬新!とか超好みです(笑)



なんかいい漫画ないかな~。

なんかわびしかったので。

去年描いた雑い犬夜叉をのっけてみたり。




いや、Pixiaの練習用に描いたんだけど、

線とか雑いんだけど、

なんか超拙いカンジだけど、

初めてのデジタル画だったから、それなりに愛着があります。




目が汚れても良いぞ、と言う方は↓

・・・続きを読む。

境界のRINNE…!!

読みました。第3話。


1,2話ではギャグとシリアスの丁度間で行くのかな、って思ってたけど、

丁度、と言うよりは結構ギャグ属性に近いと見えました。

うる星とからんままでギャグではないけど…。と言った感じでしょうか。


高橋先生独特のあのシュールな感じが好きなので、

早くもハマりそうな予感であります。


…と言うか犬夜叉!モンハンとタッグとか…!!

更新ー。

プロフィール変更。
好きなものとか。
趣味とか。

_____________

何となくblog始めてみたけど、まだ手探りな感じ。


何をメインに書いていこう。


方向性としては漫画とかそっち系な感じのつもりだけど、

日常的な(mixiではできない)ぼやきとかも書いていこうかなって感じ。


や、はけ口にはblogは使いたくなくて、なんていうか、

友達しか読まないとわかりきっているところでは書きにくい、

自分の思想とか思考とか、少し小難しいハナシもおりまぜていけたらなーって感じです。

手ブロ

手ブロにお絵かきいっぱい

ブログ内検索

リンク

↑本家はこちら↑

ついった

ついったやってます^^

カウンターとか

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
こけ。
性別:
女性
趣味:
絵を描くこと。
自己紹介:
like:ちょこれーと、漫画、宇多田ヒカル、落描き

favorite:犬夜叉、人魚シリーズ、もろもろ。

アーカイブ

Copyright ©  -- にきなるもの。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR