にきなるもの。
ですますと砕けた表現が混在しております。 犬夜叉完結編の感想だったりサイトのことだったりらくがきだったり。 気ままにのろのろやってます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
観てきたよ!
- 2012/09/01/18:10:54 (Sat)
- 日々 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
映画カテゴリでも作ろうか。
ちょいちょい映画の感想書いてる気がする(笑)
そんな感じでるろ剣の実写映画観てきました(^o^)
ついったでも結構わいわいと色々感想を言ってしまったのですが、
記憶メモがてら、こっちでも感想。
ネタばれは続きを読むからです。
まずはざっくり。
アクションかっこいい!(^o^)
佐藤健さんの剣心良かったです。
なんだろ、脚の動き?ポージング?が、まさに剣心。
剣心って、踏んばったり受け身取ったりする時、重心低くして脚を広げる感じが顕著じゃないですか。
それがまさに体現されていて、ああ、剣心の佇まいだ、と思いました(^o^)
身体柔らかくしてるんだろうな、きっと。
けっこう惨殺シーンとかも、惨さが伝わってくる感じで、こだわりを感じました。
シナリオは、あっちからもこっちからも引っ張ってきて、
(ファンの方はキャスト見ただけで分かると思いますが)始めは「どうすんのこの話の量!」
とか思ってましたが、ワリとよくまとまってて、いいアレンジだったんじゃないかなー
なんて思ってます(^o^)
何より、ちゃんと一貫したメッセージが発せられていて、ひとつの映画としてしっかりまとまってたように思います。
いやー楽しかった!かっこよかった!
これぐらい完成度高かったら、実写もいいなーと思いました。

人物模写なんてできないから、原作初期イメージの剣心。
序盤の話だったから仕方がないけど、全体的に哀愁漂ってて、よそよそしかったのがさみしい・・・。
逆に言うと、そんなよそよそしさを醸し出す演出と、佐藤健さんの演技もすごいなー、と。
以下、書き切れなかった感想と、ネタばれ。
ちょいちょい映画の感想書いてる気がする(笑)
そんな感じでるろ剣の実写映画観てきました(^o^)
ついったでも結構わいわいと色々感想を言ってしまったのですが、
記憶メモがてら、こっちでも感想。
ネタばれは続きを読むからです。
まずはざっくり。
アクションかっこいい!(^o^)
佐藤健さんの剣心良かったです。
なんだろ、脚の動き?ポージング?が、まさに剣心。
剣心って、踏んばったり受け身取ったりする時、重心低くして脚を広げる感じが顕著じゃないですか。
それがまさに体現されていて、ああ、剣心の佇まいだ、と思いました(^o^)
身体柔らかくしてるんだろうな、きっと。
けっこう惨殺シーンとかも、惨さが伝わってくる感じで、こだわりを感じました。
シナリオは、あっちからもこっちからも引っ張ってきて、
(ファンの方はキャスト見ただけで分かると思いますが)始めは「どうすんのこの話の量!」
とか思ってましたが、ワリとよくまとまってて、いいアレンジだったんじゃないかなー
なんて思ってます(^o^)
何より、ちゃんと一貫したメッセージが発せられていて、ひとつの映画としてしっかりまとまってたように思います。
いやー楽しかった!かっこよかった!
これぐらい完成度高かったら、実写もいいなーと思いました。
人物模写なんてできないから、原作初期イメージの剣心。
序盤の話だったから仕方がないけど、全体的に哀愁漂ってて、よそよそしかったのがさみしい・・・。
逆に言うと、そんなよそよそしさを醸し出す演出と、佐藤健さんの演技もすごいなー、と。
以下、書き切れなかった感想と、ネタばれ。
童心
ブログの拍手ボタンを撤去しました。ぱちぱちして下さった皆さんありがとうございました!
昨日ついったでたまたま犬夜叉のポストカードブックの話になりまして。
2001年の冬に、犬夜叉の映画化記念で出たものです。
ふぉろわさんがご存知なかったので紹介しようと引っ張り出してきたら、
なんとイタズラしてありました(笑)
とゆーワケでイタズラ部分をピックアップ!

当時小学校高学年、もうイタズラする年頃でもないんですが…(笑)
見ての通り、なか●しの東/京 ミュ●/ミ●ウです懐かしいww
だんだんふろくとかに興味を持たなくなって、無駄にたまる時期だったんですよね(笑)
いつもどうせ使わなくてたまるだけだから、思い切って使おう!と思ったのを覚えてます(笑)
個人的に七宝がナチュラルに可愛いと思います←
かごめはもとのイラストが可愛いからきっと何でも似合う(笑)
配役はおそらく色のイメージと、イラストの顔の大きさで決めたんじゃないかなーと思ってます。
あ、これは中身のポストカードではなく、表紙等の中身一覧に貼り付けてあるので、
一応はもったいなくない(はず)です!←苦しい言いわけ
あんまりグッズは持ってないんですが、これからも出てきたら紹介してみようかな(^^)
昨日ついったでたまたま犬夜叉のポストカードブックの話になりまして。
2001年の冬に、犬夜叉の映画化記念で出たものです。
ふぉろわさんがご存知なかったので紹介しようと引っ張り出してきたら、
なんとイタズラしてありました(笑)
とゆーワケでイタズラ部分をピックアップ!
当時小学校高学年、もうイタズラする年頃でもないんですが…(笑)
見ての通り、なか●しの東/京 ミュ●/ミ●ウです懐かしいww
だんだんふろくとかに興味を持たなくなって、無駄にたまる時期だったんですよね(笑)
いつもどうせ使わなくてたまるだけだから、思い切って使おう!と思ったのを覚えてます(笑)
個人的に七宝がナチュラルに可愛いと思います←
かごめはもとのイラストが可愛いからきっと何でも似合う(笑)
配役はおそらく色のイメージと、イラストの顔の大きさで決めたんじゃないかなーと思ってます。
あ、これは中身のポストカードではなく、表紙等の中身一覧に貼り付けてあるので、
一応はもったいなくない(はず)です!←苦しい言いわけ
あんまりグッズは持ってないんですが、これからも出てきたら紹介してみようかな(^^)
片づけ。
- 2012/08/14/19:10:07 (Tue)
- 日々 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
お絵かき大好き人間ならよくある事。
何故か自分の絵がたまる。
捨てたくても捨てる方法思いつかなくて残っちゃったヤツ、
なんかのネタに使いまわそうと残してるヤツ、
我ながら気に入ってるヤツ。
割と捨ててるつもりなのに、まだまだある(´Д`;)
人には見られたくない&頭悪い私はいっぱいため込んじゃってます(汗)
ネタとして残したいけど、正直紙ゴミなんで捨ててしまいたい!
と思い、スキャンしてデータに残して紙を捨てる事にしました(笑)
直で捨てられるヤツはこの間ほとんど捨てたつもりですが、まだまだ残したいとすら思わないものが(´Д`;)
出てくるらくがき漫画がどれもこれも無駄に長くてイライラしてますw
とゆー事で今日はスキャンした画像をなぞって加工。
高校の時の英語の宿題の解答に描かれてましたw

最近は漫画とか、らくがきでもめっきり思いつかなくなったので(←)
中高生の時のネタを、何とか使いまわせないかと試行錯誤中です(笑)
何故か自分の絵がたまる。
捨てたくても捨てる方法思いつかなくて残っちゃったヤツ、
なんかのネタに使いまわそうと残してるヤツ、
我ながら気に入ってるヤツ。
割と捨ててるつもりなのに、まだまだある(´Д`;)
人には見られたくない&頭悪い私はいっぱいため込んじゃってます(汗)
ネタとして残したいけど、正直紙ゴミなんで捨ててしまいたい!
と思い、スキャンしてデータに残して紙を捨てる事にしました(笑)
直で捨てられるヤツはこの間ほとんど捨てたつもりですが、まだまだ残したいとすら思わないものが(´Д`;)
出てくるらくがき漫画がどれもこれも無駄に長くてイライラしてますw
とゆー事で今日はスキャンした画像をなぞって加工。
高校の時の英語の宿題の解答に描かれてましたw
最近は漫画とか、らくがきでもめっきり思いつかなくなったので(←)
中高生の時のネタを、何とか使いまわせないかと試行錯誤中です(笑)
夏休み~。【サイト更新】
拍手ありがとうございます~(^^)
ひと月ぶりにサイト更新しました。図ったように、ほぼちょうどひと月(笑)
1000打hit感謝絵を下げました。そのうちログとしてらくがきの所に上げ直す予定です。
それから、いつの間にやらここのブログ絵もたまっていたので、一部upしました。
ちまちま描くの面倒になってきたから、無駄にサイズが大きいですすみません(^_^;)
そして、サイトリンクを1件追加しました~。
以前からやろうやろうと思っていた事に、やっと手を付けましたw
んで、動きのある絵を描いて、原点回帰しよう!と思ったので、血だらけの犬夜叉。
飛刃血爪ー!(苦し紛れに)って感じです(笑)
飛刃血爪って技の名前も、技に使用条件ある(それなりに負傷してないとできない)のも好きです(^o^)
ついでに流血好きです←
昔のほうがむしろ動きのある絵描いてたなーとかそんな事を思いつつ。
流血苦手な人はすみません(^_^;)←今さら

そういえば、昨日は桐沢さんの所でまた絵茶に参加させていただきました!
夜中まで出かけていたため意識が朦朧状態だったので、見事にキャプるのを忘れてました\(^o^)/
初めて変態弥勒描きましたww
寝落ちを何度もしながらの参加でしたが楽しかったです、一緒に参加してらした皆さま、桐沢さん
ありがとうございましたー!
追記。
1,54°のきのこすけさんがサイトに絵茶ログをupして下さいましたー!
どんな変態法師があらわれようと平気な方は、どうぞサイトリンクから飛んでいって下さいませー!
ひと月ぶりにサイト更新しました。図ったように、ほぼちょうどひと月(笑)
1000打hit感謝絵を下げました。そのうちログとしてらくがきの所に上げ直す予定です。
それから、いつの間にやらここのブログ絵もたまっていたので、一部upしました。
ちまちま描くの面倒になってきたから、無駄にサイズが大きいですすみません(^_^;)
そして、サイトリンクを1件追加しました~。
以前からやろうやろうと思っていた事に、やっと手を付けましたw
んで、動きのある絵を描いて、原点回帰しよう!と思ったので、血だらけの犬夜叉。
飛刃血爪ー!(苦し紛れに)って感じです(笑)
飛刃血爪って技の名前も、技に使用条件ある(それなりに負傷してないとできない)のも好きです(^o^)
ついでに流血好きです←
昔のほうがむしろ動きのある絵描いてたなーとかそんな事を思いつつ。
流血苦手な人はすみません(^_^;)←今さら
そういえば、昨日は桐沢さんの所でまた絵茶に参加させていただきました!
夜中まで出かけていたため意識が朦朧状態だったので、見事にキャプるのを忘れてました\(^o^)/
初めて変態弥勒描きましたww
寝落ちを何度もしながらの参加でしたが楽しかったです、一緒に参加してらした皆さま、桐沢さん
ありがとうございましたー!
追記。
1,54°のきのこすけさんがサイトに絵茶ログをupして下さいましたー!
どんな変態法師があらわれようと平気な方は、どうぞサイトリンクから飛んでいって下さいませー!
RINNE新刊~。
手ブロ
ブログ内検索
リンク
ついった
カウンターとか
カテゴリー
カレンダー
プロフィール
HN:
こけ。
性別:
女性
趣味:
絵を描くこと。
自己紹介:
like:ちょこれーと、漫画、宇多田ヒカル、落描き
favorite:犬夜叉、人魚シリーズ、もろもろ。
favorite:犬夜叉、人魚シリーズ、もろもろ。
最新記事
(01/01)
(05/02)
(12/31)
(03/06)
(12/30)
最古記事
アーカイブ
PR