にきなるもの。
ですますと砕けた表現が混在しております。 犬夜叉完結編の感想だったりサイトのことだったりらくがきだったり。 気ままにのろのろやってます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
満を持して。
RINNE14巻!
14巻もだけど、噂のれんげも満を持しての登場!
今回も私は翼の十字柄にくぎ付け!もう大好き!←
結構翼くん出てるよ!黒洲さんやっぱすごいよ!
朧くんかっこかわいい。
りんねは今回動き回っててアクション激しくていいね!
架印くんはどんどん犬夜叉の顔になっていくよ。

てか表紙の桜可愛い。
ネタばれあったりなかったりな感想は続きから!
14巻もだけど、噂のれんげも満を持しての登場!
今回も私は翼の十字柄にくぎ付け!もう大好き!←
結構翼くん出てるよ!黒洲さんやっぱすごいよ!
朧くんかっこかわいい。
りんねは今回動き回っててアクション激しくていいね!
架印くんはどんどん犬夜叉の顔になっていくよ。
てか表紙の桜可愛い。
ネタばれあったりなかったりな感想は続きから!
今回は真冬のマラソンからスタート。前回が年始で終了でしたから、1月末の季節ですね。
本気で1年まわす気でしょうか。
・腰砕け坂
地元が坂だらけなので、マラソン時の坂の話は妙に染み入ったり(笑)
中学時代は、マラソンは学校の外周5周で、学校が坂の途中にあったので
上り坂、くだり坂をともに5回は通過してました。今思えば恐ろしい(笑)
なんだろう、だらだらするりんねは想像つきやすいですが、だらだらする翼は何だか違和感(笑)
桜がだらだらしたらきっと飛びきりのシュールな図だったでしょうな…。
・黒猫の長老
らんまを彷彿とするようなドタバタ。
真っ白な老黒猫に笑いましたww猫って白髪生えるんですかw
あと、「猫前」で「ひとまえ」と読ませるのが個人的にツボりました(笑)かわいい。
っていうか、あとから出てくるれんげもそうですが、あの世の住人の貧乏率がすごい気がする。
実質金持ちなのは鳳と翔真で、魂子さんが貧乏でないぐらいで、あとは貧乏。
・節分
鬼嫁って言いたかっただけの様な(笑)
・狐の祟り
架印と翼とりんねがそろってるのに、何故か出てこない鳳。なんとこの巻一度も出てこない。
狐に乗っ取られた翼がやたら強いのですが、これって狐妖術(なんだか懐かしい響き)も使えるからってだけじゃない気が。
絶対本人いつも能力出し切れてないよ!でもそんな翼が好き!←
ていうか冒頭のりんねと翼が仲良すぎで和んだ(^o^)
・れんげ登場
相変わらず依頼人のネーミングセンスに笑かされる(笑)
坂シュウトと沢てw
だまし神の社員として、トップを狙うべく転校してきたれんげ。
りんね達を罠に陥れようとするけど、紙一重でかわされまくる。
全体的に上手くいってるのに何故か残念。
らんまの呪いの人形やらピンクとリンクの回を思い出す…w
全然関係ないけど、れんげの靴下の長さがとても私好みです←
ハイソもいいけど、スリークォーターがとても好きです。
中期のかごめもスリークォーターぐらいの長さでしたね。
スリークォーターは膝までの4分の3て事です。ふくらはぎのてっぺんより少し下です。
知らない人は覚えてね←
そんなこんなで14巻。お付き合いありがとうございました。うわ、寝ないと。
手ブロ
ブログ内検索
リンク
ついった
カウンターとか
カテゴリー
カレンダー
プロフィール
HN:
こけ。
性別:
女性
趣味:
絵を描くこと。
自己紹介:
like:ちょこれーと、漫画、宇多田ヒカル、落描き
favorite:犬夜叉、人魚シリーズ、もろもろ。
favorite:犬夜叉、人魚シリーズ、もろもろ。
最新記事
(01/01)
(05/02)
(12/31)
(03/06)
(12/30)
最古記事
アーカイブ
PR
この記事へのコメント