にきなるもの。
ですますと砕けた表現が混在しております。 犬夜叉完結編の感想だったりサイトのことだったりらくがきだったり。 気ままにのろのろやってます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
RINNE9巻!
拍手ありがとうございます(^^)励みになります!
読みました境界のRINNE9巻!
何だかとっても久々な気がします。
そんでもって、ちゃんと感想書くの初めてな気がします(笑)
今回は
・翼
・3810
・朧
の三者に内容を持って行かれた感じですね。
朧くんは色んなサイト様で拝見しておりましたが、なにぶんコミックス派なので、
今回初めて見ました。
今日も今日とて苦労人であることにはかわらないりんねでした。

以下続きを読むにてネタばれ。↓↓
読みました境界のRINNE9巻!
何だかとっても久々な気がします。
そんでもって、ちゃんと感想書くの初めてな気がします(笑)
今回は
・翼
・3810
・朧
の三者に内容を持って行かれた感じですね。
朧くんは色んなサイト様で拝見しておりましたが、なにぶんコミックス派なので、
今回初めて見ました。
今日も今日とて苦労人であることにはかわらないりんねでした。
以下続きを読むにてネタばれ。↓↓
折り返しカラーがとても可愛いであります(^^)
しょっぱなは受験シーズンから始まります。
回りに回って(?)何気にそろそろシーズン入るので、あまり違和感ないです(笑)
勉強しようとすると、眠くなる依頼人。
あるある。大学受験の時、私もこうして図書室にこもって勉強してました。
家庭教師なんぞはいませんでしたが(笑)
疲れて寝る事もしばしば。・・・そんなことは置いといて。
ケイコとマナブってアレですよね、そんな通信教育的な雑誌ありましたよね。
もう9巻はいつも以上にツッコむ所満載で(笑)
半分ニヤけながら読みましたよ!
珍しく1話完結で終わりました。
なかなか1話だけにしては読みごたえあります。さすがです高橋先生。
さてはて次の話はスケートリンクにからむ依頼なんですが・・・
依頼人、荒河原シズカってww 某有名スケーターまんまじゃないですかww
それにしてもりんねはスケート無理なんですね。
身体能力高いから、初めてでもできそうなのに。
次のお話では翼回でした。いやホントに。
りんねへの対抗心やもろもろから、りんねの加勢を拒む十文字。
なんかいっつもりんねに圧倒的に分があるな~とか思ってたんですけど、
よく考えたら翼はあくまでこっちの世界での専門家で、
りんねや六文、鳳なんかはあっちの人だから、持っている本質的な情報量が圧倒的に多いんですよね。
翼は一人間のお祓い屋で、その他のやつらはいわゆる”祓った後に任せる相手”であって、
神とかそーゆー類なんですよね。
(死”神”ですし)
そりゃりんね達に圧倒的に分がありますよね。
頑張れ翼!!
さてはて、そんな翼が奮闘した話の次には、悪名高き3810さんが登場いたします。
霊に乗っ取られて仕事する旦那はかっこいいような、違和感満載のような。
みんなに感謝されながら仕事をしていると言うのに、仕事が辛くて辛くて仕方がないようであります。
本物の外道であります。
・・・でも堕魔死神としての仕事はせっせとやってるよねって言う。
なんだかりんねの周りの人には、おいしいラーメンを作るイケメンな父親として認識されてしまったようです。
ところで「店長さんイケメン」のくだりの後、女子生徒が
「店長さん 六道くんの お父さんだって。」「似てる~~っ。」
って話してた所からすると、りんねは学校でイケメン認定されてるって事なんですかね。
これは桜もうかうかしていられないぞ!←
・・・とまあこの後1話はさんで注目の契約猫、朧が登場してきたりでキャラクターも増え、
りんねの身の回りがとっても賑やかになってきました。
無理やりまとめにかかってますが何か。
いや、すみません。
上手に伐採、じゃない、抜粋できなくて異常に長くなってしまって、疲れました←
朧くんの話は次巻に続くので、また次巻にしようかと思います←
こんな乱文に付き合って下さいましてありがとうございました。
しょっぱなは受験シーズンから始まります。
回りに回って(?)何気にそろそろシーズン入るので、あまり違和感ないです(笑)
勉強しようとすると、眠くなる依頼人。
あるある。大学受験の時、私もこうして図書室にこもって勉強してました。
家庭教師なんぞはいませんでしたが(笑)
疲れて寝る事もしばしば。・・・そんなことは置いといて。
ケイコとマナブってアレですよね、そんな通信教育的な雑誌ありましたよね。
もう9巻はいつも以上にツッコむ所満載で(笑)
半分ニヤけながら読みましたよ!
珍しく1話完結で終わりました。
なかなか1話だけにしては読みごたえあります。さすがです高橋先生。
さてはて次の話はスケートリンクにからむ依頼なんですが・・・
依頼人、荒河原シズカってww 某有名スケーターまんまじゃないですかww
それにしてもりんねはスケート無理なんですね。
身体能力高いから、初めてでもできそうなのに。
次のお話では翼回でした。いやホントに。
りんねへの対抗心やもろもろから、りんねの加勢を拒む十文字。
なんかいっつもりんねに圧倒的に分があるな~とか思ってたんですけど、
よく考えたら翼はあくまでこっちの世界での専門家で、
りんねや六文、鳳なんかはあっちの人だから、持っている本質的な情報量が圧倒的に多いんですよね。
翼は一人間のお祓い屋で、その他のやつらはいわゆる”祓った後に任せる相手”であって、
神とかそーゆー類なんですよね。
(死”神”ですし)
そりゃりんね達に圧倒的に分がありますよね。
頑張れ翼!!
さてはて、そんな翼が奮闘した話の次には、悪名高き3810さんが登場いたします。
霊に乗っ取られて仕事する旦那はかっこいいような、違和感満載のような。
みんなに感謝されながら仕事をしていると言うのに、仕事が辛くて辛くて仕方がないようであります。
本物の外道であります。
なんだかりんねの周りの人には、おいしいラーメンを作るイケメンな父親として認識されてしまったようです。
ところで「店長さんイケメン」のくだりの後、女子生徒が
「店長さん 六道くんの お父さんだって。」「似てる~~っ。」
って話してた所からすると、りんねは学校でイケメン認定されてるって事なんですかね。
これは桜もうかうかしていられないぞ!←
・・・とまあこの後1話はさんで注目の契約猫、朧が登場してきたりでキャラクターも増え、
りんねの身の回りがとっても賑やかになってきました。
無理やりまとめにかかってますが何か。
いや、すみません。
上手に伐採、じゃない、抜粋できなくて異常に長くなってしまって、疲れました←
朧くんの話は次巻に続くので、また次巻にしようかと思います←
こんな乱文に付き合って下さいましてありがとうございました。
手ブロ
ブログ内検索
リンク
ついった
カウンターとか
カテゴリー
カレンダー
プロフィール
HN:
こけ。
性別:
女性
趣味:
絵を描くこと。
自己紹介:
like:ちょこれーと、漫画、宇多田ヒカル、落描き
favorite:犬夜叉、人魚シリーズ、もろもろ。
favorite:犬夜叉、人魚シリーズ、もろもろ。
最新記事
(01/01)
(05/02)
(12/31)
(03/06)
(12/30)
最古記事
アーカイブ
PR
この記事へのコメント