忍者ブログ

にきなるもの。

ですますと砕けた表現が混在しております。 犬夜叉完結編の感想だったりサイトのことだったりらくがきだったり。 気ままにのろのろやってます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

正統なる継承者

今日はこれで連投も最後にしたいかと思います。どうもこけ。です。

管理人、自分の名前忘れそうであります。

さてはて第15話『正統なる継承者』であります。

今回のポイントとしましては

・邪見、カエルになる

・珊瑚の飛来骨は飛ばす度に邪気を纏った効果がつく

・留美子展での『黒い鉄砕牙』はどうなるんですか?

・またちょっと飛ばし気味に進んでる??;

のっけから邪見と犬夜叉が喧嘩しております。なんだかんだ仲いいな(笑)

チョーさん、「ゲロっ」って…(笑)
アドリブですか??(笑)

珊瑚の飛来骨、飛ばす度に瘴気の効果がつくのか…。

ヘンな感じがしないでもないが…。

なんかまた急にとばしながら話が進んでいる気がします。
ストーリー構成はこうとしかできないのかな…。

あ、全然(でもないけど)関係ないですが、この間ドラゴンボール改を見ていて気付いたんですが、
犬夜叉やコナンと同じ、隅沢克之さんが脚本なんですねー。

確かセーラームーンとかもやってますよね、
息が長い上に前線、メジャーアニメの脚本ってすごいですねー。

…時々オリジナルの演出やセリフが臭いのが気になるんですが…。
まぁ、素人目に分からないすごさがきっとあるんでしょうねー。

実際、脚本の力量が出るのって、どういうところなんでしょう??
気になる…。


ところでどうして留美子展で上映されたのがこの部分の話だったんでしょうか…
人気の殺生丸が出てくるから…?

他のドタバタ作品との区別をつけるため…?

私は閑話とかで良かったと思うんですが、やっぱそれだと
「シリアス展開の、闘い中心の犬夜叉」
という高橋留美子作品の中での位置づけが難しいからでしょうか…。


なんにせよ、次回は第16話『瞳子の結界』です!
追いつきたい…。

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

手ブロ

手ブロにお絵かきいっぱい

ブログ内検索

リンク

↑本家はこちら↑

ついった

ついったやってます^^

カウンターとか

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
こけ。
性別:
女性
趣味:
絵を描くこと。
自己紹介:
like:ちょこれーと、漫画、宇多田ヒカル、落描き

favorite:犬夜叉、人魚シリーズ、もろもろ。

アーカイブ

Copyright ©  -- にきなるもの。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR