忍者ブログ

にきなるもの。

ですますと砕けた表現が混在しております。 犬夜叉完結編の感想だったりサイトのことだったりらくがきだったり。 気ままにのろのろやってます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

梓山の霊廟

新年あけましておめでとうございます!!


…なんて、のんびり挨拶している場合じゃないですね。むしろあけちゃいました、ですね…。


梓山の霊廟とか、第7話ですか?

次14話ですよね、すみません。ってかこんな辺境に来る方はいないか……


ほんと、今年の初詣は健康を切に願いましたよ!!
今までの願いの煩悩さ加減ったらないわ!もう!






そんなこんなで第7話『梓山の霊廟』サクッと感想。



すみません、観たのが大分前でしかも見直す時間が見つけられなかったので、かなり記憶が曖昧です(汗)

…が!今見直ししました!

全体的にテンポが少しだけ前期に近かった気がします。


ところで話がちょっと変わりますが、完結編の14話、『奈落の追撃』が
犬夜叉のケータイ公式サイトでは関東で1月9日に放映となってますが、私の住んでいるところでは4日に放映されていたんですけど…(^_^;)

私は関西在住ですが、確か関西は関東より遅れて放映のはず…しかも、5日も早いのはいいんでしょうか…??

地方局ならまだしも、一応全国放送ではあるのに、このばらつきはさすがにアウトでは…?

それとも代わりにどっかで関西はお休み、という形になるのでしょうか??





以下、7話のネタばれっすー。

カンジンの14話まではまだまだっすー(笑;)
冒頭から奈落の分身(首だけのやつ)がペラペラペラペラと喋ってますね(笑)

弥勒の状態の深刻さ、弥勒の切なさみたいなのがあんまり伝わってこなかったなーって感じです。

桔梗の意志の強さというか、覚悟がよくあらわれていた気がします。

50年前の犬夜叉と桔梗…前期の1話を流して欲しかったなー…表情が良かったから…
やっぱ前期は前期、完結編は完結編なのかな…

かごめが桔梗に対して原作より緊張しつつ接してる感がある、けど、強気に出た時がずうずうs…
かごめの緊張感は雪野さんの演技力か!すごい!が、犬夜叉へのアタりがきついシーンで、キツすぎると感じるのは私だけでしょうか(^_^;)

殺生丸の登場率高いなー。ってか白夜の喋りが棒読み(笑)

なんか全体的に犬夜叉と桔梗の雰囲気は原作通り進むけど、
犬夜叉とかごめになると、ちょっとギクシャクと言うか、不自然と言うか、どっちも分からずやに観えてしまう…。

なんでだろ?

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

手ブロ

手ブロにお絵かきいっぱい

ブログ内検索

リンク

↑本家はこちら↑

ついった

ついったやってます^^

カウンターとか

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
こけ。
性別:
女性
趣味:
絵を描くこと。
自己紹介:
like:ちょこれーと、漫画、宇多田ヒカル、落描き

favorite:犬夜叉、人魚シリーズ、もろもろ。

アーカイブ

Copyright ©  -- にきなるもの。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR