にきなるもの。
ですますと砕けた表現が混在しております。 犬夜叉完結編の感想だったりサイトのことだったりらくがきだったり。 気ままにのろのろやってます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
かーんけーつへん
犬夜叉の完結編観ました!
不覚にもYouTubeでだけど!!(涙)
録画して観る気満々だったのですけれど、録画失敗していました(;_;)
実は動画サイトで本編を観るってのは、あまり気が進まないんですよね…。
で!!感想です!!
ぶっ飛ばしすぎ!!
え、なんなんですか、これ。原作読んでるの大前提??
とばしすぎて内容意味不明だったんですけど…(汗)
確かに今回は2クールしか放送しないので、ある程度のぶっ飛ばしと話の切り貼りは必要だと思うけど…
せめて前後関係とかがちゃんとなるようにして欲しかった…
関連リンクでRINNEのCM観ました。超犬夜叉絵ですね(笑)
なんだろう、CMになってもあのシュールさ(笑)
以下感想の続きをネタばれを含め毒吐き。
不覚にもYouTubeでだけど!!(涙)
録画して観る気満々だったのですけれど、録画失敗していました(;_;)
実は動画サイトで本編を観るってのは、あまり気が進まないんですよね…。
で!!感想です!!
ぶっ飛ばしすぎ!!
え、なんなんですか、これ。原作読んでるの大前提??
とばしすぎて内容意味不明だったんですけど…(汗)
確かに今回は2クールしか放送しないので、ある程度のぶっ飛ばしと話の切り貼りは必要だと思うけど…
せめて前後関係とかがちゃんとなるようにして欲しかった…
関連リンクでRINNEのCM観ました。超犬夜叉絵ですね(笑)
なんだろう、CMになってもあのシュールさ(笑)
以下感想の続きをネタばれを含め毒吐き。
ぶっちゃけ、琥珀が飛頭根に出くわすシーンや、鋼牙が魍魎丸と対峙するシーンは要らなかった気が…
場面がぐるぐる変わっていって、かえって見づらい…
いくつかの話を切り貼りして原作とは別の流れを作るのは、しょうがないし、
本当に必要な事だとは思います。原作を読んでいない人にとって、それで完成したひとつの作品になる事が一番だと私は思うからです。
なんか、一気に話をとばした割に、あのシーンもこのシーンもと、色々詰め込みすぎた感があります。
ストーリー性のあるアニメの、映画版の序盤みたいな…
あのキャラもこのキャラも、出てくるキャラが序盤に次々と映し出されて、頭がパンクしそうになる感じ。
1話丸々それで通された感があります…
来週もこんな感じなのかな…もう少し余分を省いて、必要なシーンを付け足して、まとまりある感じに…
…我がままかなあ。
うん…これだ。今回のはホントに切り貼りしただけで、つなぎが足りない感じ。
ちゃんとつなぎがあれば、あるいは鋼牙や琥珀の中途半端なシーンもありだったかも…?
いや、飛頭根は、入れるならちゃんとやって欲しいかも…。
じゃないと「操られているだけなんだ!」の強調が意味を失くしてしまう…
OPの気合の入れ具合はいい感じですね。前回に比べて、ゴールデンじゃなくなった分、少し地味になったけど、私は好きです。
ED…AAAは私はあんまり好きじゃな(以下略)…
出来は、偉そうに言いますが、可もなく不可もなく、です。
最後に!!1回目だから作画は菱沼さんにして欲しかった…!!
なんか初回からエラソーに文句たれてますが、もちろんまだまだ応援しますし、これからに期待してますよ!!(程々に、ですけどね)
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
手ブロ
ブログ内検索
リンク
ついった
カウンターとか
カテゴリー
カレンダー
プロフィール
HN:
こけ。
性別:
女性
趣味:
絵を描くこと。
自己紹介:
like:ちょこれーと、漫画、宇多田ヒカル、落描き
favorite:犬夜叉、人魚シリーズ、もろもろ。
favorite:犬夜叉、人魚シリーズ、もろもろ。
最新記事
(01/01)
(05/02)
(12/31)
(03/06)
(12/30)
最古記事
アーカイブ
PR
この記事へのコメント